2008年10月24日
カネカ
臭素酸と塩素酸を大幅低減した、低食塩次亜塩素酸ナトリウムを開発

—業界トップレベルの水準で、水道水の品質向上に貢献—  株式会社カネカ(本社:大阪市北区、社長:菅原公一)は、水道水の消毒・殺菌 に不可欠な低食塩次亜塩素酸ナトリウムに関し、その品質を大幅に向上した業界ト ップレベルの低食塩次亜塩素酸ナトリウム「商品名:ハイパークロル」の開発に成 功した。すでに大阪、兵庫を中心に一部の水道局で使用されており、これらの実績 を踏まえ本格販売を展開する。3年後、年間売上げ5億円を見込む。  水道水質基準は、2004(平成16)年、新たに<臭素酸が0.005mg/l以下と塩素酸が 0.6mg/l以下>の規制値が設けられたが、本年、塩素酸0.5mg/l以下、2011(平成23 )年には塩素酸0.4mg/l以下への更なる規制値強化が予定されている。この基準に 適合できる低食塩次亜塩素酸ナトリウムに対する市場の要求が高まっている現在、 今般、開発に成功した「ハイパークロル」を武器に、市場の要求に応え、併せて水 道水の品質向上に大きく貢献していく。  低食塩次亜塩素酸ナトリウムは、食塩の電気分解によって生成される苛性ソーダ と塩素ガスを反応させて製造するが、当社は独自の技術により、臭素を含む原料塩 素ガスを液化塩素で洗浄することにより、臭素を液化塩素中に吸収させ、臭素を含 まない塩素ガスを製造する画期的な技術を確立した。  更に、塩素酸については、低食塩次亜塩素酸ナトリウムが自然に分解する過程で 生成し温度依存性が高いため、製造段階より塩素酸生成が少ない条件を確立し、低 食塩次亜塩素酸ナトリウムについても、時間経過とともに塩素酸が増加するため、 製品保管から納入までの温度管理方法を工夫することにより、塩素酸含有量の少な い低食塩次亜塩素酸ナトリウムをユーザーに供給することに成功した。 以上 株式会社カネカ 広報室 (2008年10月24日)


ニュースリリースをご覧になるには、上記のリンク先のニュースリリースファイルをダウンロードしてください。

<ファイルのダウンロードの仕方>

・Windowsの場合
1.リンクを右クリックします。
2.「対象をファイルに保存」または「リンクを名前をつけて保存」を選択します。
3.任意の場所にファイルを保存してください。

・Macintoshの場合
1.コントロールキーを押しながら、リンクをクリックします。
2.「リンクをディスクにダウンロード」または「リンクを別名で保存」を選択します。
3.任意の場所にファイルを保存してください。