2005年04月18日
宇部興産、DSMと「キラル技術」で提携
新薬の製造・開発 受託事業に弾み
【カテゴリー】:経営(新製品/新技術)
【関連企業・団体】:宇部興産

宇部興産は18日、オランダ・DSM社との間で、DSMが持つ均一系触媒キラル技術2件(MonoPhos 及びShi Epoxidation Catalyst )の使用権と技術導入を行うことで基本合意したと発表した。

 「MonoPhos 」は、DSMがグローニンゲン大学・フェリグナ教授(オランダ)の研究グループと共同開発した、不斉還元触媒の新しいタイプの一連のリガンドで、空気や湿度に対して安定、且つ調製も容易という特徴を持つ。

 不斉還元の光学収率が非常に高く、基本的に100%収率・100%e.e.と優れており、DSMは、すでに同技術を組み込んだ新薬の製法プロセスを複数のユーザー向けに開発し、パイロット設備及び工業規模で展開している。

 もう一つの「Shi Epoxidation Catalyst 」 は、コロラド州立大学・シー教授が開発し、DSMが独占使用権を得ているオレフィンの不斉エポキシ化反応の触媒で、不斉エポキシ化では初めての有機化合物触媒。特に2−、3−置換オレフィン、又はエノールエーテルのエポキシ化において高いエナンチオ選択性を示す。

 宇部興産は、cGMP 対応の設備・ソフトと高いプロセス開発力、カテコール誘導体や複素環合成の技術等をベースに、国内外の製薬メーカーから新薬の製造受託を、開発段階から請負っている。

 キラル技術の分野では、酵素法による不斉アミノ酸技術を保有しており、この技術を使って国内外の複数の製薬メーカーに新薬中間体を供給している。

 宇部興産は、同技術の導入によって、今後は受託が困難だった不斉水添や不斉エポキシ化工程を含む新薬の製造についても積極的に受託し、同事業の展開に弾みをつける。

ニュースリリース参照
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1113806718.pdf