2007年12月07日 |
「残留性有機汚染物質検討委員会」4物質の追加決る |
【カテゴリー】:環境/安全(行政/団体) 【関連企業・団体】:経済産業省 |
経産省化学物質管理課は7日、残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs)検討委員会第3回会合が11月19日から23日までジュネーブで開催されたと、以下の通り検討結果を発表した。 (1)前回会合から作業が行われていた5つの物質のうち、クロルデン、リンデン、ペンタプロモジフェニルエーテル、ヘキサビフェニルについては、附属書A(廃絶)への追加、PFOSについては、PFOS F2とともに附属書AまたはB(制限)への追加が決定した。 (2)前回会合で条約対象物質への追加が提案された5つの物質については、追加に値する健康・環境影響があるかどうかを検討するための文書(リスクプロファイル)案に基づき評価し、短鎖塩素化パラフィンを除いた4物質(ペンタクロロベンゼン、オクタプロモジフェニルエーテル、αーHCH、βーHCH)については、次回会合までに危険の管理に関する評価案を作成する。短鎖塩素化パラフィンは情報が不足しているため保留した。 (3)新たに提案された1物質(エンドスルファン)については、次回会合に議論が持ち越された。 なお、同委員会は、わが国の北野大明治大学教授ら31人の専門家で構成。 ニュースリリース参照 http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1197010511.tif |