2008年04月23日
三井化学、「レーン教授先端材料シンポジウム」10月15日開催
【カテゴリー】:経営(新製品/新技術)
【関連企業・団体】:三井化学

 三井化学は、今秋、仏・ルイ・パスツール大学からジャン-マリー・レーン教授を招き、特別シンポジウム(The Professor Jean-Marie Lehn Symposium on Advanced Materials at Mitsui Chemicals)を開催する。

 レーン教授は“超分子化学”の提唱者で、1987年にノーベル化学賞を受賞。超分子化学は、分子間に働く弱い力を活用して新たな機能を生み出す革新的な概念で、従来の枠を超えた新しい先端材料や触媒を創出する有力な手法の一つとして、世界的に認知されている。
  
 シンポジウムの開催日は08年10月15日で、会場は千葉県袖ヶ浦市の三井化学袖ヶ浦センター。レーン教授の基調講演に続いて、先端材料研究の内外第一人者が次世代を担う機能性材料創出の現状と将来への期待について講演、討議を行なう。

■ シンポジウムの概要
(1)シンポジウムの名称 : レーン教授先端材料シンポジウム
(2)開催日 : 2008年10月15日(水) 10:30〜17:30 (終了後 懇親会)
(3)会場 : 三井化学 袖ケ浦センター (千葉県袖ケ浦市)
(4)参加方法 :一般公募(募集開始 6月の予定) 参加費無料

<講演者と演題>
(基調講演)
◆ Jean-Marie Lehn 教授 (フランス、ルイ・パスツール大学 / コレージュ・ド・フランス) 「ダイナミック・マテリアル : 動的特性を活用した超分子材料」
(招待講演)
◆ 加藤隆史 教授 (東京大学) 「機能発現のための分子集合体デザイン」
◆ Bert Meijer 教授 (オランダ、アイントホーフェン工科大学) 「超分子ポリマー : 交換可能な構成モノマーを活用した先端材料へのアプローチ」
◆八島栄次教授 (名古屋大学) 「一重および二重らせん高分子を用いた先端キラル材料」 ◆Jean M. J. Frechet 教授 (アメリカ、カリフォルニア大学バークレー校 / ローレンス・バークレー国立研究所) 「触媒作用を有するナノ反応場、エネルギー材料や治療薬輸送体への 機能性ポリマーの展開」
◆槙尾晴之 (三井化学 触媒科学研究所) 「新規触媒を用いた新しいオレフィン系材料の創出」

ニュースリリース参照
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1208920087.pdf

(英文)
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1208920087.pdf