2008年08月08日
環境省の「樹脂サッシ・二重窓」が冷房に“威力”
「省エネ効果高い」「騒音入らない」と好評
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:環境省
内側に樹脂サッシの「二重窓」

 猛暑続きの毎日だが、東京・霞が関の官庁街では、樹脂サッシを使った、環境省の「二重窓」が、高い冷房効果を発揮し話題を呼んでいる。
 
 同省は今年3月、入居している霞が関合同庁舎5号館(23〜26階)の4フロアの事務室の窓をすべて二重化した。大臣、次官室から各局の大部屋、小部屋、いくつかの会議室まで4フロア合わせて部屋数は75あり、広さは延べ6,985平方メートル。働らく職員は890人。
 
 窓の大きさは、高さが1,860ミリ、幅は7,300ミリから1,350ミリまで8種類あって、平均5,400ミリというから、窓というよりは壁に近い大きさ。
 
 同省ではこれらの窓の内側に、樹脂サッシと複層ガラスを組み合わせた断熱・省エネ窓を2年がかりで設置した。工事費は約6,000万円。06年度予算で1,260万円、07年度予算で4,800万円を確保した。
 
 大臣官房会計課では「省エネ効果は確かに高いと思います。それと外から騒音が入らず、部屋が静かになった。体験としてはこれも大きい」といっている。
 
 二重窓によって“冬暖かく、夏涼しい”オフィス環境が実現すれば、わが国の地球温暖化対策・低炭素社会づくり計画は、一歩前進することになる。
 
 環境省が施設前に行なった計算では、二重窓によって年間2.8トンのCO2削減が期待できるそうだ。細かいデータは現在集計中だが「これからは地方公共団体や公共・公益施設、一般家庭などにも省エネを呼びかけていきたい」と同省ではいっている。