2008年11月13日 |
本州化学・中間期増収増益、高機能製品がけん引 |
【カテゴリー】:人事/決算 【関連企業・団体】:本州化学 |
本州化学工業は13日、前年同期比増収増益となる08年度第2四半期(4ー9月)決算を発表した。原材料価格の上昇に対応した販売価格の改定に取り組んだほか、高機能材料などコア製品の拡販に努めた。特殊エポキシ樹脂原料用として育成中のビスフェノールFの販売も好調でけん引した。 【本州化学工業・中間期(連結)決算】 単位:百万円 ( )前年同期 ◇売上高 10,655(9,413) ◇営業利益 1,099(878) ◇経常利益 1,122(850) ◇当期純利益 516(455) ◇1株当たり純利益 45.00円(39.64円) <08年度・通期(連結)予想> 単位:百万円 ( )前期比増減率% ◇売上高 21,930(12.9) ◇営業利益 1,920(8.1) ◇経常利益 1,800(5.7) ◇当期純利益 930(21.2) ◇1株当たり純利益 80.97円 |