2010年11月04日 | ||
昭電・ウシオ・千葉大、稲作用などの「LED照明ユニット」共同開発 | ||
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:昭和電工 |
||
ウシオ電機100%子会社のウシオライティング(本社:東京都中央区、山中茂樹社長)、昭和電工、千葉大学の3者は4日、世界初となる稲作などに適した「多光量型LED照明ユニット」を共同開発し、千葉大学で運用を開始したと発表した。 昭和電工の独自技術による赤色及び青色LED素子を使い、ウシオライティングが放熱対策を講じた照明ユニットを開発、さらに千葉大学大学院園芸学研究科の後藤英司教授らが稲作などの栽培用として最適化させた。 ウシオライティングは今回、独自のLED実装・放熱技術などにより、これまで実現できなかったLED素子の高電流化に成功し、LED素子の少量化を可能にした。1平方メートル当たり約2,500個という少量のLED素子で、約1,000マイクロモル/秒という高い光量子束密度を達成した(照明距離約20センチ)。
また、超高輝度LED素子の性能を十分に引き出すため、それぞれにレンズ、集光レンズ、リフレクタを配することで高出力を実現した。 千葉大学ではこのLED照明ユニットを使用して、すでに葉物野菜を育成実験を進めているほか、多光量を必要とするトマトなど果菜類の栽培実験にも着手している。 ウシオライティングでは、今後この放熱技術を植物育成以外の分野にも幅広く応用していく方針。2011年度にはこの分野で3億円の売上を見込む。 ニュースリリース参照 http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1288833557.doc |