2012年09月10日 |
三井化学、豊田通商など4社、下水汚泥から「バイオ水素」実証へ |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:三井化学、豊田通商 |
三井化学は10日、ジャパンブルーエナジー(本社:東京都千代田区、堂脇直城社長=JBEC)、大和リース、豊田通商の計4社で、下水汚泥からバイオ水素を製造する「HIT事業研究会」を発足させ、実証試験を開始たと発表した。 JBECが所有するバイオマスガス化技術「BLUEタワー技術」を利用し、下水汚泥を原料にバイオ水素を製造する。 同技術を用いて下水汚泥を加熱ガス化し、水素を主成分とするガスを製造する基本技術は確認ずみ。 今後は実証プラントを使って連続運転プロセスを確立し、商用規模でのバイオ水素製造プラント、モデル事業構築を目指す。 また4社は、技術ライセンス、プラント建設、製造水素の流通・販売等を共同事業として推進する。大和ハウス工業、トヨタ自動車もオブザーバーとして参加する方針。 将来普及が見込まれる燃料電池自動車(FCV)や、定置型燃料電池等への水素供給、地産地消型水素イノベーションタウンの実現(低炭素・循環型の街づくり)にも貢献できるとしている。 ニュースリリース参照 http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1347243774.pdf (英文) Start of Verification Tests for Bio-Hydrogen from Sewage Sludge http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1347243774.pdf |