2012年10月03日
東大院など、人工カプセルでタンパク質閉じ込めに世界初成功
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:科学技術振興機構、理化学研究所

科学技術振興機構(JST)は3日、東京大学大学院の藤田誠教授、自然科学研究機構の加藤晃一教授らが、人工的に作り出した直径7ナノ(ナノは10億分の1)メートルのカプセル内部に、タンパク質を丸ごと閉じ込めることに世界で初めて成功したと発表した。

自然界では、タンパク質やDNA(デオキシリボ核酸)などの生体分子が、ウイルスの殻などの巨大なカプセル状の物質に閉じ込められて構造や活性が制御されたり、必要とされる時まで貯蔵されたりすることが知られている。しかし、これまで人工的に合成した精密な構造を持つ分子カプセルは大型化が難しく、タンパク質のような大きな生体分子を閉じ込めることができなかった。

今回研究チームは、金属イオンといくつかの工夫をした有機化合物を混ぜ合わせるだけで自然に秩序ある構造に組み上がる「自己組織化」を利用して金属錯体(人工カプセル)を作製し、そのカプセルにタンパク質を丸ごと閉じ込めることに成功した。

この手法は、巨大な生体分子を丸ごと精密な人工カプセルに包み込めることから、タンパク質の構造決定や機能改変に応用することによって、創薬などの産業への貢献が期待される。

この研究は、JST、東京大学大学院、自然科学研究機構分子科学研究所、理化学研究所、高輝度光科学研究センターの共同研究で行われた。