![]() |
2000年12月26日 |
経済産業省・人事~岡本基礎産業局長は製造産業局長に(12月26日) |
【カテゴリー】:人事/決算 【関連企業・団体】:環境省、経済産業省、公正取引委員会、資源エネルギー庁、中小企業庁、特許庁 |
<人事> (2001年1月6日付) ◇経済産業事務次官(通商産業事務次官)広瀬勝貞 ◇経済産業審議官(通商政策局長)今野秀洋 ◇大臣官房長(生活産業局長)林良造 ◇大臣官房総括審議官(大臣官房総括審議官)北畑隆生 ◇大臣官房技術総括審議官(大臣官房審議官(基礎産業局・生活産業通商問題担当))揖斐敏夫 ◇大臣官房地域経済産業審議官(大臣官房審議官(環境立地局担当))今井康夫 ◇大臣官房商務流通審議官(大臣官房商務流通審議官)杉山秀二 ◇経済産業政策局長(産業政策局長)村田成二 ◇通商政策局長(大臣官房長)佐野忠克 ◇貿易経済協力局長(貿易局長)奥村裕一 ◇産業技術環境局長 産業技術総合研究所長に併任(環境立地局長)日下一正 ◇製造産業局長(基礎産業局長)岡本巌 ◇商務情報政策局長(機械情報産業局長)太田信一郎 ◇資源エネルギー庁長官(資源エネルギー庁長官)河野博文 ◇原子力安全・保安院長(大臣官房技術総括審議官)佐々木宣彦 ◇特許庁長官(特許庁長官)及川耕造 ◇中小企業庁長官(中小企業庁長官)中村利雄 ◇辞職(1月5日付発令) (通商産業審議官)荒井寿光 ◇辞職(1月5日付発令) (工業技術院長)梶村皓二 ◇辞職(経済企画庁物価局長)鹿島幾三郎 ◇辞職(科学技術庁原子力局長)中澤佐市 ◇大臣官房審議官(政策総合調整担当) (大臣官房審議官(経済構造改革担当))鈴木隆史 ◇大臣官房審議官(経済産業政策局担当) (大臣官房審議官(産業政策局担当))北村俊昭 ◇大臣官房審議官(産業資金担当) (基礎産業局総務課長)斉藤浩 ◇大臣官房審議官(通商政策局担当) (経済企画庁長官官房企画課長)仁坂吉伸 ◇大臣官房審議官(地域協力担当) (大臣官房審議官(開発協力担当))佐伯英隆 ◇大臣官房審議官(二国間協力担当) (工業技術院総括部技術審議官(企画・制度・国際担当))田勢修也 ◇大臣官房審議官(通商戦略担当) (日本貿易振興会パリ・センター所長)林由紀夫 ◇大臣官房審議官(貿易経済協力担当) (大臣官房審議官(貿易局担当))久郷達也 ◇大臣官房審議官(産業技術担当) (大臣官房審議官(機械情報産業局担当))吉海正憲 ◇大臣官房審議官(基準認証担当) (工業技術院標準部標準審議官)兼谷明男 ◇大臣官房審議官(地域環境問題担当) (環境庁水質保全局企画課長)長尾梅太郎 ◇大臣官房審議官(商務情報政策局担当) (機械情報産業局次長)古田肇 ◇大臣官房審議官(国際博覧会担当) (大臣官房参事官(国際博覧会担当))平井敏文 ◇大臣官房審議官(資源エネルギー庁担当) (大臣官房参事官(環境立地局担当))広田博士 ◇大臣官房審議官(中小企業庁担当) (沖縄開発庁総務局総務課長)東良信 ◇大臣官房秘書課長(大臣官房秘書課長)石毛博行 ◇大臣官房企画課長(大臣官房総務課長)肥塚雅博 ◇大臣官房会計課長(産業政策局商政課長)小島康壽 ◇大臣官房付(大臣官房審議官(国際博覧会担当))藤岡誠 ◇経済産業政策局調査統計部長(大臣官房調査室統計部長)種岡弘明 ◇通商政策局通商機構部長(通商政策局国際経済部長)豊田正和 ◇貿易経済協力局貿易管理部長(生活産業局総務課長)松井英生 ◇製造産業局次長(通商政策局次長)小平信因 ◇製造産業局次長(工業技術院総務部技術審議官(技術開発担当))増田優 ◇商務情報政策局消費経済部長(大臣官房審議官(消費者行政担当))青木宏道 ◇経済産業研究所次長(通商産業研究所次長)田中伸男 ◇経済産業研究所次長(大臣官房審議官(地域環境問題担当))木村耕太郎 ◇北海道経済産業局長(中小企業庁経営支援部経営支援課長)高橋はるみ ◇東北経済産業局長(東北通商産業局長)角田周一 ◇関東経済産業局長(関東通商産業局長)高橋晴樹 ◇中部経済産業局長(中部通商産業局長)市川祐三 ◇近畿経済産業局長(大臣官房会計課長)中嶋誠 ◇中国経済産業局長(中国通商産業局長)横田浩 ◇四国経済産業局長(四国通商産業局長)河野憲裕 ◇九州経済産業局長(九州通商産業局長)樋口一清 ◇資源エネルギー庁次長(資源エネルギー庁次長)林洋和 ◇資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長(資源エネルギー庁石炭・新エネルギー部長)沖茂 ◇資源エネルギー庁資源・燃料部長(資源エネルギー庁石油部長)松永和夫 ◇資源エネルギー庁電力・ガス事業部長(資源エネルギー庁公益事業部長)大井篤 ◇原子力安全・保安院次長(大臣官房審議官)望月晴文 ◇原子力安全・保安院審議官(実用発電用原子炉担当) (科学技術庁長官官房付)広瀬研吉 ◇原子力安全・保安院審議官(核燃料サイクル担当) (資源エネルギー庁長官官房審議官)藤冨正晴 ◇原子力安全・保安院審議官(産業保安担当) (環境立地局総務課長)佐藤哲哉 ◇原子力安全・保安院首席統括安全審査官(資源エネルギー庁長官官房国際資源課長)三代真彰 ◇特許庁総務部長(中小企業庁計画部計画課長)藤田昌央 ◇特許庁審査業務部長(特許庁審査第一部長)斉藤茂樹 ◇中小企業庁次長(中小企業庁計画部長)羽山正孝 ◇中小企業庁事業環境部長(北海道通商産業局長)小脇一朗 ◇中小企業庁経営支援部長(中小企業庁小規模企業部長)鈴木善統 ◇科学技術庁に出向(1月5日付発令) (大臣官房審議官(通商政策局担当))内藤香 ◇内閣官房へ出向(近畿通商産業局長)小川洋 ◇内閣府へ出向(大臣官房付兼内閣官房内閣内政審議室内閣審議官)安達俊雄 ◇内閣府へ出向(大臣官房審議官(産業資金担当))梅村美明 ◇内閣府へ出向(工業技術院総務部技術審議官(研究業務担当))浦嶋将年 ◇人事院へ出向(工業技術院総務部長)藤野達夫 ◇公正取引委員会へ出向(中小企業庁経営支援部長)安原宣和 ◇環境省へ出向(通商政策局経済協力部長)山田範保 ◇辞職(大臣官房審議官(通商経済担当))大慈弥隆人 ◇辞職(工業技術院標準部長)井上邦夫 ◇辞職(特許庁総務部長)北爪由紀夫 ◇辞職(中小企業庁次長)殿岡茂樹 ◇辞職(国土庁長官官房審議官(地方振興局担当))上野裕 |