2013年12月05日
積水化学、世界初・フィルム型色素増感太陽電池開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:積水化学工業

積水化学工業は5日、産業技術総合研究所と共同で、世界初となる室温プロセスでのフィルム型色素増感太陽電池を開発したと発表した。セラミックス材料の常温高速コーティングプロセスであるエアロゾルデポジション法(AD法)を活用した。

従来の高温焼成が不要で、ロール・ツー・ロール化が可能。低コスト、薄型、軽量、大面積、フレキシブルなどの特長をもつ太陽電池の生産が可能になる。

今回試作した太陽電池は、産総研が保有するAD法技術と、積水化学の微粒子制御・フィルム界面制御技術などを合わせて生まれた。有機フィルム上の色素増感太陽電池としては世界最高水準の8.0%の変換効率を得た。

熱エネルギーの代わりに高速衝突エネルギーによる微粒子結着メカニズムを利用することで、従来の高温焼成セラミックス形成プロセスが不要となり、室温でのフィルム化に成功した。

耐熱性の低い汎用フィルムや粘着テープのような材料にも成膜が可能。このためさまざまなフィルム基板を用いた色素増感太陽電池の製造が可能となり幅広い用途が期待される。
外壁や屋内の天井、柱、床、窓など、どこにでも応用できる。

同社は2014年中にサンプル提供を開始し、試作・評価を経て2015年中の太陽電池市場への参入を目指す。

同社は12月12-14日、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ 2013」に同製品を出展する。