2014年10月24日
横浜ゴム、2船体間の原油ホースで国際規格取得
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:横浜ゴム
STSオペレーションの様子

横浜ゴムは24日、2船体間の原油荷役に使われる「Seaflex STSホース」について、ロイドレジスターから2つの国際認証を取得したと発表した。
取得したのは、英国規格協会が発行する原油荷役用ホースに関する規格と、欧州標準化委員会が発行する非導電性カバーゴムに関する規格の2つ。

「Seaflex STSホース」は、タンカーなどが互いに接舷して原油荷役作業を行う際に使用される。過酷な使用条件での耐久性や火災防止など安全性が厳しく求められる。STSホースの中には、耐久性を高めようと、ゴム層内部にスチールワイヤーをらせん状に埋め込むタイプのものがあるが、横浜ゴムの同ホースは、スチールワイヤーがなくても耐久性が得られる。このためホース重量が軽く、取り扱いやすいメリットがある。

同社では「今回2つの国際規格を取得したことで製品への信頼性がさらに高まった」と言っている。

<用語の解説>
■ STSとは :「ship to ship」の略。船から船へと2つの船体をつなぐ意味。


ニュースリリース参照
http://www.yrc.co.jp/release/pdf/2014102416mb001.pdf