2014年12月10日 |
マツダと三菱化学、自動車外装部品用バイオエンプラ共同開発 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:三菱化学、マツダ |
自動車メーカーのマツダは10日、三菱化学とクルマの外装意匠部品にも使用できるバイオエンプラを共同開発したと発表した。 これまで植物由来の材料は、自動車の内装部品やシート表皮材などとして開発してきたが、外装部分に使用するには、部品としての高い質感や耐候性、耐衝撃性など厳しい環境に耐えることが必要となり、実現には課題が多いとされてきた。 マツダは今回、三菱化学と共同で、成形性や耐久性に優れたバイオエンプラを開発した。添加剤、着色剤の混合による材料組成の最適化などにより、自動車の内装部分だけでなく外装意匠部品にも使用できる。 塗装を施したABS樹脂などの従来材料と同様の耐久性を備えながら、従来塗装品を超える質感も実現した。 同材料は、2015年からグローバルに発売予定の新型マツダ車「マツダ ロードスター」の内装意匠部品に初採用するが、その後、順次量産車の外装意匠部品にも採用していく方針だ。 マツダは同エンプラを採用した「マツダ バイオテックマテリアル」試作部品を12月11日~13日、東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ 2014」に出展する。 |