2016年03月28日 |
NEDO、ペロブスカイト太陽電池で変換率18%超達成 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:NEDO |
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)と物質・材料研究機構(NIMS)は28日、ペロブスカイト太陽電池の標準面積(1cm2)のセルで、世界で初めて18・2%のエネルギー変換効率を達成したと発表した。 ペロブスカイト太陽電池とは、ペロブスカイトという結晶構造を持つ薄膜を発電層に用いた太陽電池のこと。廉価な材料で構成され、塗布という簡易な方法で大量生産が可能なことから、製造コストの大幅引き下げが可能とされる。NEDOは、太陽光発電開発戦略で掲げる発電コスト目標の1キロワットアワー当たり7円を実現する太陽電池の開発プロジェクトを推進中だ。 塗布プロセスで製造するペロブスカイト太陽電池の開発は現在、世界各国で行われているが、1cm2角セルでエネルギー変換効率18%超を達成したのは世界で初めて。今後はさらに同成果を基に民間企業とも共同で実用化研究を進め変換効率20%、火力発電並みのコスト(7円/Kwh)実現を目指す。 |