2016年05月10日
産総研、青色顔料のアンモニア吸着能発見
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:産業技術総合研究所

産業技術総合研究所は10日、東京大学大学院の大越慎一教授と共同で、青色顔料の一つであるプルシアンブルーが、一般的なアンモニア吸着材より高い吸着能を持つことを発見するとともに、プルシアンブルーの構造を制御して、アンモニア吸着能を高めたプルシアンブルー類似体の合成に成功したと発表した。

プルシアンブルーは、古くから使用されている顔料の一つ。今回、一般的なアンモニア吸着材であるゼオライトや活性炭よりもプルシアンブルーの方がアンモニアをよく吸着することを確かめた。また、プルシアンブルーに含まれる金属を他の金属で置換するとともに欠陥量増加させた類似体では、アンモニア吸着量が増加した。

さらに、一般的なアンモニア吸着材の場合、低濃度アンモニアの吸着能が低いが、プルシアンブルーは空気中の「臭わないレベル」の低濃度アンモニアでも吸着できた。プルシアンブルー類似体は、いったん吸着したアンモニアを放出させて、再利用できることも確認した。

この技術は、介護施設等におけるアンモニア臭対策、PM2・5の発生抑制技術や、水素燃料中のアンモニアを除去する技術としての利用が期待される。また、産総研は今後、技術提携先企業を広く募集し、アンモニア除去やアンモニア貯蔵の実用化を目指す。