2016年11月22日
京大、ヒトiPS細胞からキラーT細胞作製に成功
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:京都大学

都大学は22日、河本宏ウイルス・再生医科学研究所教授らの研究グループが、ヒトiPS細胞からがん細胞を殺傷する能力をもつキラーT細胞(ウイルスに感染した細胞やがん細胞を殺すことのできるT細胞)を作製することに成功したと発表した。

これまでがん細胞に反応するキラーT細胞を体外で増やして患者に投与するとがんの治療に有効であることが示されてきた。しかし、キラーT細胞を培養すると、ある程度増えた時点で疲弊してしまうため、高品質な細胞を効率よく増やすことは極めて困難であった。

京大の河本教授らの共同研究グループは、iPS細胞からT細胞を再生させる過程で生成されるCD4とCD8という分子をともに出す若い細胞を他の細胞から分離したうえで刺激を加えると、がん抗原を標的にして殺傷する能力のある強いキラーT細胞がつくれることを発見した。

開発した手法を用いて、WT1抗原というがん抗原を標的とする再生キラーT細胞を作製したところ、この再生キラーT細胞はWT1抗原を出す白血病細胞を試験管内で効率よく殺傷することを確認した。また、免疫不全マウスに白血病細胞を注入して作製した白血病モデルで治療効果が認められた。今回の成果は、再生キラーT細胞を用いたがん治療の戦略を、臨床応用に向けて一歩前進させるものである。

研究成果は、11月22日午前2時に米国の科学雑誌「Cancer Research」のオンライン版に掲載された。