2017年02月27日
積水化、熱可塑CFRP連続異型成形技術、世界初開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:積水化学工業

積水化学工業は27日、熱可塑CFRP(炭素繊維強化プラスチック)の連続異型成形技術を世界で初めて確立したため、2017年度から事業開始すると発表した。

CFRPは、軽さと強度を併せ持つため、金属を代替する素材として航空機、自動車などの輸送用機器を中心に利用が進み、市場規模は現在1・2兆円、今後はさらに拡大が見込まれている。だが成形性に難点があり、炭素繊維に液状のプラスチック原料を含浸させた後、熱で硬化させる「熱硬化型CRRP」と、加熱して柔らかくしたプラスチックを炭素繊維と一体的に成形する「熱可塑型CFRP」があるが、長尺・大型と高強度を同時に実現する製品の製造は困難だった。

今回積水化学は(1)粘度の高いプラスチックでも含浸しやすいよう、束状の炭素繊維を一本ずつバラバラにする独自技術(開繊技術)(2)炭素長繊維と熱可塑性樹脂の複合連続押出成形技術(3)特殊リブ構造を連続・同時に成形できる技術と、3つの要素技術を開発したことで、世界初となる熱可塑CFRP成形技術を確立した。

超軽量で大型製品の生産ができリサイクル性にも優れるなどから、今後はインフラ・土木・建築分野や輸送用機器など幅広い分野での製品開発を目指す。同社環境・ライフカンパニーが事業推進する。
原料の炭素繊維は国内外のメーカーから調達。2020年代の早い時期に年商100億円達成をめざす。



ニュースリリース
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1488165386.pdf