2017年09月04日
産総研、撥水性・光透過性・柔軟性の断熱材開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:理化学研究所

産業技術総合研究所化学プロセス研究部門の依田智研究グループ長らは4日、水をはじき、光を通し、つぶしても割れない柔軟性のある新断熱材を開発したと発表した。

エビやカニの甲殻から得られる天然高分子のキトサンを素材として撥水性・光透過性・柔軟性を兼ね添えた超低密度の多孔体(撥水エアロゲル)を開発した。

多孔体は表面が疎水化された微細なキトサン繊維の三次元網目構造からなっており、超高空隙率(体積の96~97%が空隙)を示す。建物の省エネルギー化と関連して窓やガラス戸などの採光部に利用できる断熱技術の開発が求められているが、現在の複層ガラスなどには重い、厚い、曲げられないなどの制約がある。断熱性や光透過性に加えて柔軟性や割れにくいなどの特長を持った材料が実現すれば、建物だけでなく、生活のさまざまな場面で貢献できる。光透過性断熱材としての実用化の可能性を開いた。


同技術の詳細は、英国王立化学会の学術論文誌「Nanoscale」掲載に先立ち、オンライン版(8月21日)で公開された。