2017年09月20日 |
川重など、CO2分離・回収システム実用化試験へ |
【カテゴリー】:環境/安全 【関連企業・団体】:なし |
公益財団法人・地球環境産業技術研究機構(RITE)、川崎重工業、関西電力の3者は19日、経産省の「CO2分離・回収技術の研究開発事業」に参画し、省エネルギー型二酸化炭素分離・回収システムの実用化試験を関電舞鶴発電所内で実施すると発表した。 火力発電所などから排出される排ガス中のCO2の分離・回収は低炭素社会実現に不可欠。特に分離・回収時のエネルギー消費量低減が課題となる。RITEと川崎重工はこれまで、経産省の「二酸化炭素回収技術実用化研究事業」(2015~16年度)でCO2用個体吸収材を用いた新システムを開発し、従来法に比べて大幅な省エネを実現した。今回、同技術により国内初の個体吸収材を用いた1日当たり40トンCO2規模の実用化試験設備を関電舞鶴発電所内に設置する。パリ協定が目指す温室効果ガス目標をより効率的な技術で実現するのが狙いだ。 |