2018年07月04日
世界初・実用サイズのプロトン燃料電池セル開発
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:産業技術総合研究所

NEDOは4日、産業技術総合研究所の産学連携研究グループが世界で初めて実用サイズのプロトン導電性セラミック燃料電池セル(PCFC)の作製に成功したと発表した。

PCFCが全ての発電デバイスを超える、発電効率75%を実現できることは理論的には知られていたものの、セラミックスの作製には1700℃以上の高温焼成が必要なため、大型化は困難とされてきた。今回、量産プロセスにも適用可能な「拡散焼結技術」を開発したことで、実用的な80mm角サイズのPCFCの作製を実現した。

研究はNEDOの委託事業(先導研究プログラム)による成果。産総研を中心にパナソニック、ノリタケ、東北大学、宮崎大学、横浜国立大学、一般財団法人・ファインセラミックスセンターの各企業・大学・機関が連携して取り組んできた。

今後はさらに研究を進め、次世代分散電源として期待される超高効率燃料電池の実現を目指す。CO2の大幅削減にも貢献する。