2019年10月10日 |
NEDOと熊本大、人の皮膚と同じ性能をもつロボット皮膚センサーを開発 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:NEDO、熊本大学 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10日、「次世代人工知能・ロボット中核技術開発」に熊本大学と取り組んでいるが、人との物理的な接触を伴う作業を行うロボットの安全で快適な動作に必要な人の皮膚感覚と同じ性能をもつロボット皮膚センサーを開発と発表した。 これは、従来のスプレイ噴霧技術を改良して、長時間のスプレイ噴霧技術やスプレーガン自動駆動システムを確立し、均一で再現性の良い大面積の圧電膜を成膜することに成功した。 これにより、さまざまな形状・サイズのロボット表面に圧電感圧センサーをスプレイ塗布することにより、皮膚センサーの作製が実現可能となった。このセンサーの搭載により、人間協働ロボットの安全で快適な動作が可能となり、社会実装が高まった。 |