2020年03月19日 |
米スタンフォード大、AGCの経営手法をスタディに採用 |
【カテゴリー】:経営 【関連企業・団体】:AGC |
AGCは19日、米スタンフォード大学経営大学院のチャールズ・A・オライリー教授が提唱する「両利きの経営」を実践する企業として、日本企業として初めて同大学院のケーススタディに取り上げられたと発表した。 「両利きの経営」とは、既存事業を深掘りしながら、新しい事業の柱を探索する経営手法のことで、成熟企業が時代の変化に適応し成長し続ける道を示した理論として注目されている。 オライリー教授は「両利きの経営」の本質は「組織進化論」で、事業環境の変化に組織が適応していくためには、組織カルチャーをマネジメントし、異なるカルチャーを併存させるバランス感覚こそが「両利き」のカギだと話している。つまり、既存と新規のそれぞれの事業特性に応じた組織カルチャーを創造できるかどうかが、成熟した組織における最重要経営課題であり、経営者やリーダーが遂行すべき役割だと提唱している。 AGCのブランドステートメントである「Your Dreams, Our Challenge」を題した同ケースは、同社が「両利きの経営」をどのように実践しているかを取り上げている。 ニュースリリース https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1584597914.pdf |