2020年07月22日
理研、病原体成分がT細胞を活性化するメカニズム解明
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:理化学研究所

理化学研究所 生命医科学研究センターの今西貴之上級研究員らの共同研究グループは22日、T細胞の病原体センサーがT細胞を活性化する分子機構を明らかにしたと発表した。

ウイルスや細菌などの病原体がヒトの体に侵入すると、病原体センサーの「Toll様受容体(TLR)」が感知し、自然免疫応答およびその後の抗原特異的な獲得免疫を誘導して、病原体を排除することが知られている。

TLRは、主に樹状細胞やマクロファージなどの自然免疫を担当する細胞に発現し機能しているが、近年、獲得免疫の中心的担い手であるT細胞にも発現し、T細胞の「Toll様受容体2(TLR2)」が感染免疫応答だけでなく、自己免疫疾患や抗腫瘍免疫にも重要な役割を果たすことが報告されている。

今回、共同研究グループは、TLR2がT細胞を活性化する分子機構を解析した。その結果、T細胞抗原受容体(TCR)を介したT細胞の活性化に伴って、TLR2の下流の「TIRAP」と呼ばれるシグナル伝達分子の発現が誘導され、発現したTIRAPによってTLR2を介するシグナルが活性化されて、T細胞が病原体に反応できるようになるメカニズムが明らかになった。

同研究成果は、感染症や自己免疫疾患の新たな治療法の開発に貢献すると期待できる。

本研究成果は、オンライン科学雑誌「Cell Reports」(日本時間7月22日)に掲載される。