2020年11月06日 | |
デンカ、シンガポール進出 40年 さらに投資へ | |
【カテゴリー】:経営 【関連企業・団体】:デンカ |
|
デンカは6日、シンガポール事業開始から今年で40周年を迎えたとして、これまでの歩みを振り返るとともに、「さらなる投資拡大とイノベーション創出をめざす」と、今後の展望を明らかにした。 同社は、マンガン乾電池や高圧ケーブル被覆材向けに用いられるアセチレンブラック事業の強化を目的に1980年9月シンガポールにデンカシンガポールを設立した。当時の社長は花岡彌六氏だった。日本の化学業界としては先駆け的存在と言えた。 その後アセチレンブラックに加え、半導体封止材向けに世界的シェアを 有する溶融シリカからスチレン系樹脂、そして塩ビ合成繊維Toyokalonまで最先端の技術を有する事業を相次いで展開した。 現在4拠点で7製品を生産。さらに、2009年にアジア・パシフィック地域の事業を統括する持株会社を設立、2013 年には特殊混和材の東南アジア事業統括拠点を設立、2016 年には熱帯感染症対策に貢献するライフサイエンスの研究拠点を設立した。 シンガポールの事業拠点は現在、デンカグループ最大規模の売上高5億USドル、営業利益6千万US ドルとなり、40 年間で約300 人の雇用を創出した。 今後は立地メリットを最大限活用して、リチウムイオンバッテリー向け超高純度アセチレンブラックの能力を増強するとともに、2021年の稼働を目指して、xEV や5G向けなど次世代の半導体に使用される球状アルミナおよびLED 導光板用途で高いシェアを有するMS 樹脂の拡大を図る。 また、スチレン系樹脂を生産するセラヤ工場をモデル工場として、リアルタイムでの需要予測やビッグデータの解析を行うスマート工場化に向けた積極的なIoT投資を実施中だ。 ニュースリリース https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1604629932.pdf |