2021年02月10日 |
住友ゴム、タイヤの摩耗量検知技術を開発 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:住友ゴム工業 |
住友ゴム工業は9日、独自のタイヤセンシング技術「SENSING CORE(センシングコア)」によって、新たにタイヤの摩耗量を検知する技術を確立したと発表した。従来からのタイヤ空気圧・荷重・路面状態の検知に加えて、タイヤ摩耗が検知できるようになったことで、自動車の電動化や自動運転化など、モビリティ社会の進展に貢献できるとしている。 この技術には、タイヤの回転によって発生する車輪速信号を解析するデジタルフィルタリングを応用する。タイヤそのものをセンサーとして利用するため、新たなセンサーの追加を必要とせず、メンテナンスフリーという点に特長がある。必要な情報をクラウド上にアップすることで検知できる。 車輪速信号とエンジンなどの情報からタイヤのトレッド剛性を算出することで、タイヤ摩耗量の検知を可能にした。これによって、ドライバーへタイヤの摩耗状態を提供することが可能となった。また、得られた摩耗状態をクラウド経由で集中管理することで、モビリティサービスや運送事業者などの安全運行や、メンテナンスコストの削減につなげることもできる。 ニュースリリース参照 https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2021/sri/2021_011.html |