2021年06月11日 |
旭化成、深紫外線で新型コロナ不活性化効果 確認 |
【カテゴリー】:行政/団体 【関連企業・団体】:旭化成 |
旭化成は11日、奈良県立医科大学と連携して、波長 226 nm のUVC LED (深紫外線)で 新型コロナウイルス不活化効果の確認と、動物細胞への影響について検証し、同波長のUVC LEDが新型コロナウイルスを速やかに不活化することができた、また動物細胞への影響も既存の 270 nm UVC LEDに比べて少ないことを世界で初めて確認したと発表した 。 新型コロナの感染拡大が進む中、“ 薬剤を使わない殺菌手段 ”として紫外線照射による殺菌が注目されている。だが、従来の水銀ランプ( 波長 254 nm )や 、UVCLED (波長260ー280 nm )では、人体細胞への影響が懸念されるため、人体に直接照射することは避けられてきた。 同社は今回、すでに事業化している 260- 270 nm UVCLED 技術を活用し、短波長化の検討を進めてきた。 さらに新型コロナウイルスの不活化と動物細胞への影響についても検証を行った。 この結果、不活化実験では、UVCLED光を6秒程度照射することで、99.9%まで不活性できることを確認した。 ニュースリリース参照 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ip4ep30000002pww-att/ze210611.pdf |