2021年06月23日
AGCの太陽光ガラス ゼロエミ国際センターが採用
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:AGC

 AGCは23日、同社の太陽光発電ガラス 「サンジュール」が産総研(産業技術総合研究所)ゼロエミッション国際共同研究センター(つくば市、吉野彰理事長)のエントランスキャノピーに採用されたと発表した。

 ゼロエミッション国際共同研究センターは、2020年1月に産総研つくばセンター西事業所に設立。ゼロエミッション社会を実現する革新的環境イノベーションの創出に向けて、世界有数の研究機関等と共同で研究が行われている。
 
 同センターのエントランスキャノピーは、敷地内の豊穣な樹々をモチーフに、脱炭素社会のシンボルツリーである“ゼロエミの木”としてデザインされた。館内のエントランス照明電力相当の6.9kWの発電力を持ち、葉に模したセルの配置により木漏れ日感を演出している。また、来訪客を温かく迎えようと、キャノピーを傾斜のある3次元形状にした。


◆製品ホームページ(https://www.agc-gk.com/bldg/products/sunjoule/