2021年08月20日
名大、「スルファミド」一気合成法 世界初開発
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:名古屋大学

 名古屋大学大学院 創薬科学研究科の布施新一郎教授らのグループは20日、カナダのブリティッシュコロンビア大学教授らとともに、医薬品候補として重要な「スルファミド」の機械学習と「マイクロフロー合成法」を駆使した、新たな高効率合成法の開発に成功したと発表した。

 今後の医薬品開発プロセスの迅速化、低コスト化、廃棄物量低減につながる成果としている。
 同研究では、「マイクロフロー合成法」を駆使して、副反応を抑えつつ、安価で廃棄物の少ない原料から穏和な条件下で「スルファミド」を一気に合成する世界初の手法を開発した。

 機械学習の手法の一つである「ベイズ最適化」を用いて、計10,500通りの実験条件の中から、わずか20回以下の実験検討により、目標条件の同定に成功した。また「ガウス過程回帰」を駆使することにより、わずか20条件のデータから相関情報の予測に成功した。
 
 同研究の成果は、8月18日付国際的科学誌「Chemistry Methods」に掲載された。


ニュースリリース参照
https://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20210820_ps.pdf