2022年06月09日 |
慶応大、細胞両端を往復する波が出現する仕組み解明 |
【カテゴリー】:ファインケミカル 【関連企業・団体】:慶応大学 |
慶應義塾大学理工学部の土居信英教授および東北大学材料科学高等研究所の義永那津人准教授らの研究グループは9日、生命を模倣した人工細胞を利用して、細胞が分裂する位置を決めるタンパク質が集合する場所が、波のように細胞の端と端を往復して移動する仕組みを解明したと発表した。 細胞中心を決めるタンパク質の波(Min波)が端と端を往復する仕組みについて、人工細胞を用いて解明した。 振り子のように往復する波と時計のように周回する波が出現する条件を実験と理論の両面から解明した。 同研究の発展により、細胞内における分子の位置がどう決まるかの理解が進み、細胞のように自律的な細胞分裂によって自己複製する人工細胞の創出が期待できる。 同研究成果は6月8日付の「Science Advances」オンライン版に掲載された。 ニュースリリース https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20220606_06web_cell.pdf |