2022年09月06日
東北大「貼るワクチン」で注射以上の免疫効果 確認
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:東北大学

 皮膚の表層にはランゲルハンス細胞による免疫システムが備わっており、ワクチン投与の効果が高いとされている。東北大学大学院 工学研究科の西澤松彦教授らのグループは6日、「痛くない」マイクロニードルポンプによる皮膚内ワクチンの免疫効果を、マウス実験で検証したと発表した。

 痛みを感じない、短針が多数並んだマイクロニードルは、1ミリより薄い皮膚表層へのワクチン投与(皮膚内ワクチン)に適した「貼るワクチン」として注目されている。
 
 研究グループは、多孔性のポーラスマイクロニードルに「流れ(電気浸透流)」が発生する性質を付与した「マイクロニードルポンプ」を開発し、ニードル内に充填したワクチン溶液を電気的に放出することに成功した。そして、モデルワクチン(OVA)をマウスに接種し、血液中の抗体が効率よく産生することを確認した。
 
 人々を注射の痛みから解放し、医療従事者でなくとも簡便に行える「貼るワクチン」の適用拡大への貢献が期待される。同成果は8月24日に専門誌「Journal of Drug Delivery Science and Technology」で公開された。

<用語の解説>
◆ランゲルハンス細胞 :表皮に多く存在する樹状細胞で、抗原を効率よく取り込み、リンパ節へ遊走してTリンパ球に提示することによって免疫応答を引き起こす。

ニュースリリース参照
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20220906_01web_vaccination.pdf