2022年12月21日
理研、鉄シリコン化合物の磁化反転操作 実現 
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:理化学研究所

 理化学研究所 創発物性科学研究センターの十倉好紀センター長を中心とする研究グループは20日、東京大学、東北大学と共同で、FeSiが有するトポロジカル表面状態が、各種絶縁体を接合することで大きく変調することを発見し、フッ化物絶縁体を接合することで室温における電流誘起磁化反転を実現したと発表した。

 地球上に豊富に存在する鉄(Fe)とシリコン(Si)から成る化合物FeSiにおいて、フッ化物絶縁体を接合することによって室温下での電流による磁化反転操作を実現した。

 また結晶内部の電子状態のトポロジーに由来したFeSiの表面の伝導状態・磁気状態を、接合する非磁性絶縁体によって大きく制御できることを発見した。
 
 研究グループは、これらの発見によって、トポロジカル物性やスピントロニクス機能を、ありふれた元素の化合物でも室温下で実現可能であることを明らかにした。今後、資源の制約や環境負荷を抑えつつ、電子デバイスの省電力化や高機能化を大きく進展させる次世代MRAMへの応用が期待できる。

ニュースリリース
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20221220_03web_metal.pdf