2023年02月07日
ジャパンコンポジット、子会社JC化工を吸収合併
【カテゴリー】:経営
【関連企業・団体】:ジャパンコンポジット

三井化学(65%)と日本触媒(35%)の共同出資で、不飽和ポリエステル樹脂を手掛けるジャパンコンポジット(東京都中央区、髙橋昭博社長)は7日、完全子会社の JC 化工(東京都中央区、笠井宣寿社長)を吸収合併することにし、23年2月1日付で合併契約を締結したと発表した。効力発生日は23年4月1日。

ジャパンコンポジットは2020 年 12 月、 DIC 化工の 成形材料(SMC)および加工成形品事業を買収して、完全子会社の JC 化工を設立した。この買収により SMC生産能力は 1.7 倍の 33 千トンに増強、原料である不飽和ポリエステル樹脂から SMC、成型加工までの一貫したサプライチェーンを構築した。

今回合併により、両社の強みを生かした一体運営体制が構築されたことになる。これまで以上に幅広いソリューションが顧客に提供できるとしている。

ニュースリリース
ジャパンコンポジット社による自社の完全子会社の吸収合併に関するお知らせ
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1675736396.pdf

Notice Regarding Absorption-Type Merger of Wholly Owned Subsidiary
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1675736396.pdf

(参考)
▽2020 年8月6日付リリース  https://www.j-comp.co.jp/news/news_200806.html
▽2020 年12月1日付リリース https://www.j-comp.co.jp/news/news_201201.htm