2023年05月26日 |
東北大、次世代高周波電波「物陰にも届ける」成功 |
【カテゴリー】:ファインケミカル 【関連企業・団体】:東北大学 |
Society5.0の実現を支える次世代の超高速無線通信では、周波数が数十~数百ギガ(ギガは10億)ヘルツのミリ波や数百ギガ~数テラ(テラは1兆)ヘルツのテラヘルツ波と呼ばれる高周波数帯の電波を利用する。だが、この高周波数帯の電波は直進性が高く、遮蔽物に遮られるという課題がある。そこでIRSに注目が集まる。 IRSとは 、Intelligent Reflecting Surfaceの略で「知能電波反射面」と訳されている。メタ原子と呼ばれる微小な構造体を平面的に集積した反射板であり、各メタ原子の反射特性を変更することで、IRS に入射した電波の反射方向を任意の方向に制御することができる。 またこの特性を利用して遮蔽物の陰など電波が届きづらい場所にも有効な通信環境を提供することが可能で、次世代の無線通信技術を用いた超高速通信を利用可能なエリアを拡張することができる。 東北大学大学院 情報科学研究科の川本准教授らの研究グループは、このIRSを無線通信システムに組み込み効果的に利用するための方式を検討し、今回、世界で始めて電波の反射方向を動的制御可能な60GHz帯向け多素子IRSを用いた実証実験に成功した。 実験に使用したIRSは、東北大学とパナソニック システムネットワークス開発研究所(仙台市、前田崇雅社長)が共同で開発した。 (発表の詳細) https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv_press0524_01web_60ghz.pdf |