2023年06月13日
「フィジカルインターネット実現会議」にWG設置
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:経済産業省

 貨物の小口輸送やドライバー不足など、「物流問題」が深刻化しつつある中、三菱ケミカルグループ、三井化学、東ソー、東レの4社は13日、経産・国交両省が主導する「フィジカルインターネット実現会議」内に、4 社を事務局とする「化学品ワーキンググループ」を7月に設置すると発表した。

 日本の物流業界は、小口貨物を中心とする物流が増加する一方で、ドライバーや船員の高齢化、人手不足を背景に逼迫した状況が続いている。さらに「物流の 2024 年問題」も加わり、将来における物流の輸送・保管能力不足は、化学業界にとって極めて重要な課題の一つとなっている。

 業界はこれらの課題解決に向け、4 社を事務局とする「化学品ワーキンググループ」を設置する。今後、物流の商慣行の改革をはじめ標準化、DX 推進に関するアクションプランの策定、生産性・安全性とCO2の排出量低減を両立させた持続可能な物流の実現をめざす。メンバーは企業44社、1大学で構成。

<WG参加企業一覧>(44企業/1大学)

 旭化成
 ADEKA
 NRS
 ENEOS
 クラリアントジャパン
 クラレ
 KH ネオケム 
 山九
 サンネット物流 
 住化ロジスティクス
 住友化学
 西濃運輸
 セイノー情報サービス
 センコー
 ダイセル
 ダウ・ケミカル日本
 DIC
 帝人
 デュポン・スタイロ
 デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル
 東ソー
 東ソー物流
 東洋運輸
 東洋紡
 東レ
 トクヤマ
 長瀬産業
 日本貨物鉄道
 日本ゼオン
 日本通運
 日本パレットプール
 日本パレットレンタル
 丸全昭和運輸
 三井化学
 三菱ガス化学
 三菱ケミカルグループ
 三菱ケミカル物流
 ユーピーアール
 UBE
 流通経済大学
 レゾナック

<ニュース>リリース参照>
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1686629371.pdf