2023年11月24日
東大、マガキ養殖海域の温暖化観測に成功
【カテゴリー】:環境/安全
【関連企業・団体】:東京大学

 東京大学 大気海洋研究所の藤井賢彦教授らの研究グループは24日、マガキの養殖が盛んな岡山県備前市と、宮城県南三陸町の複数箇所で海域の温暖化・酸性化の進行状況を観測した。また、同研究グループが開発した数値モデルをこれらの観測点に適用し、マガキ養殖の海洋酸性化・地球温暖化影響の将来予測を行った。

 その結果、海洋酸性化がマガキに影響を及ぼす可能性は大きく、今世紀末までに日本沿岸のマガキ養殖は、海洋酸性化と地球温暖化に伴う水温上昇によって深刻な複合影響を受ける可能性があることが予測された。
 
 同研究グループは今後、マガキ養殖に対する深刻な影響を回避するためには、CO2の大幅削減を世界中で行うだけでなく、河川からマガキ養殖域への淡水や有機物の流入を抑制する取り組みを地域で行うことも有効であることを示唆した。地域の実情に応じた対策を講じる上で必要な科学的指針を提示することにつながると期待される。

ニュースリリース参照
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/231124_pr2.pdf