2024年03月11日
NEDO「木質バイオマス燃料 安定供給」公募
【カテゴリー】:案内
【関連企業・団体】:NEDO

 NEDOは11日、木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業(助成事業)で実施者の公募を開始した。公募期間は3月11日~4月11日。
 
 バイオマスエネルギーの利用拡大を推進し、木質バイオマス燃料に係る事業の持続性に資するためには、国産木質バイオマス燃料の資源量拡大、燃料の安定供給確保、発電コストの低減、地域との共生が不可欠となる。だが、木質バイオマス発電の場合は、燃料の安定的・効率的な供給・利用システムが不十分であり、森林・林業と発電事業等が持続可能な形で共生する商慣行が定着していないという課題がある。
 NEDOは、森林・林業等と持続可能な形で共生する木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システムの構築・商慣行定着を目指して同事業に取り組む。

事業期間は2024~27年度の原則3年以内。
公募説明会を3月15日10時00分~11時00分、オンライン(Microsoft Teams)で開催する。
問い合わせ先は新エネルギー部 バイオマスグループ(TEL:044-520-5207・代)