2024年03月27日 |
北大、アルミドロス製造と同時に不純物除去 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:北海道大学 |
北海道大学大学院 工学研究院の坪内直人准教授らの研究グループは27日、アルミニウム(Al)ドロスを二酸化炭素(CO2)化学吸収液として投入するCO2の共存下で水熱処理することで、ギ酸塩やシュウ酸塩を製造することに成功したと発表した。 これらの有機酸塩製造だけでなく、ドロス中の金属Alと窒化Alのベーマイトへの転換、水素製造、アンモニウムイオンの生成、ハロゲン除去の同時達成にも成功した。Alドロスの無害化やリサイクルは広く研究されているが、カーボンリサイクル型処理技術の開発に成功したのは世界で初めて。 これまでも乾式法や水(H2O)を使う手法が検討されてきたが、前者はCO2生成が避けられず、また、エネルギーの消費量も大きくなり、一方、後者は窒素除去率が低いため無害化とは言い難く、処理価格に見合っていないことが問題だった。また、従来法は、どれもカーボンリサイクルは全く考慮されておらず、CO2利用型処理技術の開発が望まれていた。 今後は、反応条件の最適化を進めるとともに、研究対象を他の産業からのダストやスラグにも拡大し、産業廃棄物の新しい処理技術となる装置開発につなげる。 なお、同研究の成果は24年3月20日、「ACS Sustainable Chemistry & Engineering」誌にオンライン掲載された。 ニュースリリース参照 https://www.hokudai.ac.jp/news/2024/03/post-1414.html |