2024年03月28日 |
レゾナック、半導体廃棄物をガス化、再利用 |
【カテゴリー】:行政/団体 【関連企業・団体】:レゾナック |
レゾナックは28日、半導体材料の製造過程で生じる使用済みプラスチックについて、自社開発のケミカルリサイクル技術を活用して水素や炭酸ガスに換え、資源として循環させる検討を開始したと発表した。今年1月末に1回目の実証試験を行い、技術的に問題なくガス化できることを確認した。 今回、試験には山崎事業所の感光性フィルムと、五井事業所のダイボンディングフィルム製造過程から発生した使用済みプラスチックを使用した。試験では RPFに加工した後、川崎プラスチックケミカルリサイクル事業(KPRで分子レベルまで分解、水素及び炭酸ガスを生成した。 水素はアンモニアの原料として、半導体製造用の高純度ガスを始め、繊維や接着剤の原料、窒素系肥料などに利用され、炭酸ガスは大気中に放出することなく、ドライアイスや飲料用炭酸として再利用できる。 半導体材料の使用済みプラスチックは現在、RPFに加工し焼却処理されている。今回、実証実験によって、使用済みプラスチックを焼却せず、ガス化することでCO2排出量が削減できることを確認した。 <用語の解説> ◆RPF: Refuse derived paper and plastics densified Fuel の略称。主に産業系廃棄物のうち、マテリアルリサイクルが難しい使用済みプラスチック類などを主原料とした固形燃料。 ニュースリリース https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1711595001.pdf |