2024年03月29日
【中国・2月輸入統計】化成品(1)
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:ケムネット東京

 中国政府が発表した2024年2月の貿易統計によると、石油化学主原料のエチレン、プロピレンをはじめ化成品類の輸入は、稼働日数の減少からいずれも前月を下回った。ブタジエンは前年比プラスとなった。

【中国の輸入統計・2024年2月】化成品(1)( )は1月:単位トン(未満切り捨て)
■カーボンブラック
◇総計      22,405( 26,004 )
(1)ロシア   16,508( 18,438 )
(2)ベルギー  1,542( 1,127 ) 
(2)韓国    1,168( 1,971 )
・日本(4)     870( 886 )

■エチレン
◇ 総計     125,578 ( 156,021 ) 
(1)韓国    90,474 ( 103,080 )
(2)日本    30,603( 18,706 )
(3)フィリピン 4,500( ー )

■プロピレン
◇ 総計     143,589( 168,5247 )
(1)韓国    107,749( 121,172 )
(2) 日本    33,756( 34,585 )
(3) ロシア    2,083( 5,841 )

■ブタジエン
◇総計      43,357 ( 40,232 ) 
(1)韓国    15,767 ( 19,659 )
(2)イラン   11,411 ( ー )
(3)マレーシア 5,042 ( 1,999 )

■パラキシレン(P-X)
◇ 総計    800,279( 856,980 )
(1) 韓国    318,178( 416,159 )
(2) ブルネイ 142,764( 22,027 )
(3) 台湾   140,493( 145,079 )
・日本(4)  124,578( 140,291 )

■スチレンモノマー( SM )
◇ 総計    18,168( 76,435 ) 
(1)日本   11,899( 15,151 )
(2)サウジ   6,268 ( 48,284 )
(3)台湾     ー ( 13,000 )

■塩ビモノマー( VCM )
◇ 総計    67,308 ( 78,097 )
(1) 日本   37,441 ( 49,174 )
(2) 台湾   26,865 ( 22,915 )
(3)韓国    3,001 ( 6,007 )