2024年04月09日
富士フ、肺がんの過去症例検索システム、共同開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:富士フイルム

 富士フイルムは9日、アストラゼネカ(本社:大阪市北区、堀井貴史社長)と共同で、切除不能なステージ3非小細胞肺がん(NSCLC)に対する化学放射線療法(CRT)の過去症例を検索できる医療情報システムを開発したと発表した。

 また富士フイルムは、同システムの検索機能を3D画像解析システム「SYNAPSE VINCENT(シナプス ヴィンセント)」の新バージョン「SYNAPSE VINCENT Ver7.0」にオプション機能として搭載した。富士フイルムメディカルを通じて4月10日から提供開始する。

 CRTは、がんの治療法の一つで、放射線療法と化学療法を同時に組み合わせる。
 近年、放射線治療の高度化や免疫チェックポイント阻害薬の登場による治療法の進展に伴い、切除不能なステージ3 NSCLC患者にとってCRTの重要性が高まっている。だが、腫瘍の大きさとリンパ節転移の位置のパターンが多岐にわたること、放射線の影響による肺臓炎などの有害事象を引き起こさないようにする必要があることなどが、医療現場の負担となっていた。
 
 今回、両社が共同開発したシステムは、2021年から共同で開発に取り組んできた医療情報システムで、切除不能なステージ3 NSCLCに対するCRTの過去症例の検索に加え、放射線治療計画の表示が可能。アストラゼネカが14の医療機関から約1900症例の放射線治療計画の情報を収集し、富士フイルムがその情報のデータベース化および検索機能を開発した。医師による放射線治療計画の作成をサポートする。


<ニュースリリース参照>
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file3_1712642695.pdf