2024年08月06日 |
産総研・新技術説明会 オンライン開催 9/10 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:産業技術総合研究所 |
科学技術振興機構(JST)は9月10日 9:55~15:55分、産業技術総合研究所(産総研)の研究成果を社会実装につなげる新技術説明会を AIST Solutionsと共同でオンライン開催する。無料。要登録。 <プログラム> (1)生物がPET原料製造廃水処理を助ける/2倍の効率化に成功 産業技術総合研究所 生命工学領域 生物プロセス研究部門 微生物生態工学研究グループ 主任研究員 黒田 恭平 (2)X線とAIで廃棄物中の電池を検出し、火災を防止 同 エネルギー・環境領域 環境創生研究部門 資源価値創生研究グループ 主任研究員 上田 高生 (3)革新的な蓄電池実現に向けたグラファイト層間化合物のNa触媒法による製造 同 エレクトロニクス・製造領域 電子光基礎技術研究部門 超伝導エレクトロニクスグループ 上級主任研究員 伊豫 彰 (4)水産物の鮮度を5分で判定/JAS準拠の試験紙と温度の新管理技術で輸出力を強化 同 生命工学領域 健康医工学研究部門 バイオセンシング研究グループ 上級主任研究員 渕脇 雄介 (5)有害物質を高価な試薬を使わず迅速・簡便に測る 同 エネルギー・環境領域 環境創生研究部門 環境計測技術研究グループ 上級主任研究員 中里 哲也 (6)動物実験を代替する生体模倣マイクロチップ 同 生命工学領域 生命工学領域研究企画室 先端フォトニクス・バイオセンシングオープンイノベーションラボラトリ 副ラボ長 藤田 聡史 (7)低濃度ガスやニオイの常時モニタリング/糖尿病の早期発見に向けて 同 材料・化学領域 極限機能材料研究部門 電子セラミックスグループ 研究グループ長 増田 佳丈 (8)超高速周波数カウンタを実現する周波数/位相算出アルゴリズム 同計量標準総合センター 分析計測標準研究部門 音波振動標準研究グループ 主任研究員 穀山 渉 (9)化学品生産におけるCO2排出量を最小化する溶媒選択シミュレーション 同 材料・化学領域 化学プロセス研究部門 化学システムグループ 主任研究員 山木 雄大 (10)生分解性プラスチックの分解タイミングを光で制御 同 生命工学領域 バイオメディカル研究部門 生体分子創製研究グループ 研究員 日野 彰大 問い合わせ先は AIST Solutions 知財戦略渉外部 ( TEL:080-7127-5548 ) |