![]() |
2024年09月19日 |
ダイセル、サイエンスキャッスル研究費支援 |
【カテゴリー】:経営 【関連企業・団体】:ダイセル |
ダイセルは19日、リバネス(本社:東京都新宿区、髙橋修一郎社長)が運営するサイエンスキャッスル研究費に「サイエンスキャッスル研究費2024価値共創賞」を設け、全国中高生から応募のあった中から以下の4件を採択したと発表した。 <採択テーマ一覧> ( )は研究代表者 ◇ホウ素ケージド技術による細胞機能の光制御 広尾学園高等学校( 秋庭 琉衣 ) ◇オジギソウの刺激に対する記憶能のメカニズムの化学的解明 長野県諏訪清稜高等学校( 小松 和滉 ) ◇うずらの胚を観察しながら鶏卵殻内で人工孵化させる方法の検討 神山まるごと高等専門学校( 藤原 雪愛 ) ◇ヒドラの動き方と明暗周期の関係・また低照度の恒常明下における活動量の推移 長野県諏訪清稜高等学校( 佐藤 琢音、片山 悠輝、森川 源太 ) (以上、敬称略) ニュースリリース https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1726726868.pdf |