住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2024年10月03日
UBE、ドイツ・ランクセスのウレタン事業買収
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:UBE

 UBEは3日、同日開催の取締役会で、ドイツ・LANXESS(ランクセス社)のウレタンシステムズ事業を営む子会社11社の全株式を取得し、子会社化することにし、LANXESS社と株式譲渡契約を締結したと発表した。

 UBEは、スペシャリティ化学の成長と、アンモニア・カプロラクタムチェーンなどベーシック事業の再構築を経営戦略の柱に掲げてきた。
 スペシャリティ事業の一つであるC1ケミカルチェーンは、米国を重点市場と位置付け、現在、北米ルイジアナ州にDMC・EMC(ジメチルカーボネート・エチルメチルカーボネート)の新プラントを現在、建設中だ。さらに、その川下であるPCD(ポリカーボネートジオール)及びPUD(ポリウレタンディスパージョン)についても積極的な拡大を進めてきた。今回の高機能ウレタン樹脂事業の取得はこれらの取り組みの一環となる。

■対象事業の概要
 UBEは今回買収で、対象事業を構成する直接出資の子会社9社(間接出資含め11社)の全株式を取得する。
(1)対象事業  LANXESS 社のウレタン関連製品(熱硬化性ウレタンエラストマー用プレポリマー等)の製造・販売に関する事業。
(2)事業拠点
◆所在地
[米州]工場:3カ所(米・ノースカロライナ州、米・ニュージャージー州、伯・サンパウロ州)、TC:1カ所(米・コネチカット州)
[欧州]工場:1カ所(英・ランカシャー州)、TC:1カ所(伊・ラツィオ州)
[中国]工場:1ヶ所(南通)、 TC:1ヶ所(上海) その他、米州、欧州、アジア太平洋に開発・販売・サービス等の各拠点。
(3)売上構成 市場:米州60%、欧州20%、アジア20%
(4)従業員数 約400名(米州200名、欧州100名、アジア100名)
(5) 対象事業の経営成績
◇売上高:265百万ユーロ(2024年12月期見込)
◇EBITDA:50 百万ユーロ(2024年12月期見込)

ニュースリリース参照
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1727937403.pdf





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd