住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2024年11月05日
筑波大学、新技術説明会 11/12・市ヶ谷
【カテゴリー】:案内
【関連企業・団体】:科学技術振興機構

 筑波大学と科学技術振興機構(JST)は11月12日13:25~15:55分、JST東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)で新技術説明会を開催する。無料。要登録。

<プログラム>
(1)財務諸表における会計上の異常検知を行う「不正会計検知AIシステム」
 筑波大学 ビジネスサイエンス系 経営システム科学研究グループ 教授 尾碕 幸謙
(2)半導体ゲルマニウムデバイス 世界最高性能を引き出す薄膜合成技術
 筑波大学 数理物質系 准教授 都甲 薫
(3)高温超伝導体単結晶を用いたテラヘルツ波発生技術とその応用
 筑波大学 数理物質系 物質工学域 講師 柏木 隆成
(4)光沢/透明物の高速・省電外観検査
 筑波大学 システム情報系 助教 髙谷 剛志
(5)動作範囲が広くノイズに堅牢なコンデンサマイクロフォン
 筑波大学 システム情報系 知能機能工学域 准教授 海老原 格

問い合わせ先は
筑波大学 国際産学連携本部
( TEL:029-859-1659 )





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd