![]() |
2024年11月14日 |
東ソー、南陽にCO2回収・原料化設備稼働入り |
【カテゴリー】:経営 【関連企業・団体】:東ソー |
東ソーは14日、南陽事業所(山口県周南市)に建設中だった二酸化炭素(CO2)回収および原料化設備が完成し、稼働開始したと発表した。同設備で回収したCO2は同社の主力製品であるイソシアネート製品の原料として使用する。 同社は、イソシアネート原料である一酸化炭素(CO)をナフサから製造している。今回稼働した設備では、自社技術による回収プロセスを用いて、CO製造過程から発生する燃焼ガス中のCO2を回収し、CO原料として活用する。年間約4万tのCO2を回収し、ナフサ代替原料として有効利用する。同社のイソシアネート製品の低炭素化に寄与する。 ■稼働設備の概要 ▽立地 東ソー南陽事業所 イソシアネート原料生産設備(COプラント)内 ▽設備概要 CO2回収および原料化設備 ▽完工 2024年10月末 ▽商業運転 2024年11月 ▽CO2回収・有効利用量 約4万t/年 ニュースリリース https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1731556975.pdf |