![]() |
2024年11月15日 |
九州工業大学は12月17日 |
【カテゴリー】:大学 【関連企業・団体】:科学技術振興機構 |
九州工業大学は12月17日10:55~14:55分、東京都千代田区市ヶ谷のJST(科学技術振興機構)東京本部別館ホールで「九州工業大学 新技術説明会」を開催する。対面開催。参加費は無料。要登録。 <プログラム> (1)木質バイオマスのセルロース抽出技術(九工大法) 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 生体機能応用工学専攻 准教授 安藤 義人 (2)難把持物体(麺類等)の装置/システムおよび制御方法 九州工業大学 大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 教授 林 英治 (3)六方晶窒化ホウ素(h-BN)の加工技術 九州工業大学 大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 准教授 新海 聡子 (4)車載カメラ等のビデオ映像によるLED照明光を利用した情報伝達とその応用 九州工業大学 大学院工学研究院 電気電子工学研究系 准教授 楊 世淵 (5)MR空間で簡単なハンドジェスチャーで操作可能な外観検査AI 九州工業大学 大学院情報工学研究院 知能情報工学研究系 准教授 徳永 旭将 問い合わせ先は 九州工業大学イノベーション本部産学イノベーションセンター ( TEL:093-884-3499 ) |