住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2024年12月05日
京セラ、電子投開票システム「デジ選」が採用
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:京セラ

 京セラは5日、法人向けタブレット「KCT304C」を含む電子投開票システム一式「 デジ選 」が、総務省の定める電子投開票システムの技術的条件に適合しているとして、12月22日に実施される大阪府四條畷市の選挙に採用されると発表した。同システムの導入によって、選挙の投票がより確実に実施でき、開票作業の負担も軽減できるとしている。

 2002年2月1日に「地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に係る電磁的記録式投票機を用いた投票方法等の特例に関する法律」(電磁記録投票法)が施行され、地方公共団体の選挙で電磁的記録式の投票機が使用できるようになった。
 総務省では、電子投開票システムの信頼性確保に向け、システムの型式について技術的条件への適合確認を行ってきたが、今回、同社の法人向けタブレットを含む電子投開票に必要なシステム一式が条件に適合しているとして、大阪府四條畷市で実施される選挙に導入されることになった。

ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1733379173.pdf





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd