住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2024年12月17日
京都大学・新技術説明会 1/23 オンライン開催
【カテゴリー】:案内
【関連企業・団体】:京都大学

 科学技術振興機構(JST)は25年1月23日10:00~14:55分、京都大学新技術説明会をオンライン開催する。無料。要登録。

<プログラム>
(1)老化細胞の病的生存能を標的とした加齢性疾患治療法の開発
 京都大学 医学部附属病院 准教授 近藤 祥司
(2)イオンビームアシスト成膜法による二次電池材料の低温形成と電気化学活性化
 京都大学 大学院エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻 准教授 川山 巌
(3)事前設定不要で直感的なヒューマノイドコントローラー
 京都大学 大学院情報学研究科 情報学専攻 助教 八木 聡明
(4)ナノ・マイクロスケールにおける熱計測および利活用技術と材料開発
 京都大学 大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 准教授 廣谷 潤
(5)細胞膜透過性の低い薬剤を光照射下膜透過させる新手法
 京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 准教授 三木 康嗣
(6)耐摩耗性Cr-Co-Niミディアムエントロピー合金の環境調和型電気めっき
 京都大学 大学院工学研究科 材料工学専攻 准教授 深見 一弘
(7)CO2吸着分離の新技術?次世代材料の賦形と革新的プロセス?
 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 助教 平出 翔太郎

問い合わせ先は
京都大学 京都大学成長戦略本部統括事業部イノベーション領域
( TEL:075-753-9181 )





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd