住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2024年12月19日
11月のエチレン生産 430千トン、8.0%減・石化協
【カテゴリー】:行政/団体(実績/統計)
【関連企業・団体】:石油化学工業協会

 石油化学工業協会は19日、11月のエチレン生産量は前年比8.0%(37,700トン)減少の430,800トンだったと発表した。定修は1社1プラント、稼働プラントの実質稼働率は78.0%、前月は77.4%、前年同月は84.1%だった。
 誘導品生産量を前年と比べると、全17品目のうちプラスはPP、PS、EO、EG、アセトアルデヒド、トルエン、キシレンの7品目で、あとの10品目はマイナスとなった。
 2024年1月~11月のエチレン累計生産量は4,516.8千トンで前年同期比▲6.7%となっている。
 
 同協会では、「消費マインドとしては改善の動きが見られているものの、物価上昇が下押し圧力となり足踏み状態が続いている。国内の生産活動については10月に生産機械、自動車産業等に上昇が見られた。11月の予測では半導体関連に陰りが見られたものの全体的にはいぜん強気の姿勢が維持されている」と分析している。
 
 その中で汎用樹脂の動向については「原料情勢から前年比そろって出荷がマイナスとなった。近年では低め水準での推移」、また輸出市場については「中国に期待感があったが、人民元相場の下落もあり買付けが鈍い状況にある」としている。
 
・18品目
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1734592758.pdf

・4樹脂
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1734592758.pdf

・MMA
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file3_1734592758.11 MMA生産・出荷・在庫実績(石化協)





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd