![]() |
2024年12月19日 |
三井化・NECなど、AIで大規模ボイラー運転支援 |
【カテゴリー】:行政/団体 【関連企業・団体】:三井化学 |
日本電気( NEC )、産業技術総合研究所( 産総研 )、三井化学、(株)オメガシミュレーションの4者は19日、化学プラントなどの大規模インフラの運転を支援する「プラント運転支援AI」とシミュレータ上に再現した、ミラープラントを組み合わせたプラント運転支援システムを構築し、三井化学大阪工場の大規模ボイラープラントにおけるスタートアップ操作の支援に成功したと発表した。安全かつ高効率にスタートアップできることを確認した。 これにより、ボイラープラントや化学プラントのスタートアップ操作や生産量変更操作など、従来自動化が難しかった非定常状態の運転支援や、冷温停止状態から定常運転に到達するまでの時間短縮による原料やエネルギーの削減など、運転の効率化が期待できる。 ニュースリリース参照 https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1734587795.pdf |